利用規約
この利用規約(以下、本規約)は、ヤスダインテリアサプライ株式会社(以下、当社)がこのウェブサイトで提供する掲載商品の閲覧を含む全てのサービス(以下、本サービス)の利用条件を定めるものです。当社ウェブサイトをご利用になるユーザーの皆様(以下、ユーザー)には、以下の規約が適用されますので予めご了承ください。
第1条(適用)
本規約は、当社と取引のある代理店様並びに建築設計・インテリアデザイン事務所や商品の施工・販売に携わるビジネスユーザーの皆様(以下、ユーザー)に提供する商品情報、商品画像ダウンロード、カタログ・サンプル請求、メールニュース配信などの各種サービス(以下、本サービス)に関して適用されます。
第2条(利用申込と利用許諾)
- 1. ユーザーが本サービス利用申込をし、当社の承諾後、ユーザーは本サービスの利用が出来るものとします。
- 2. ユーザーは、当社ウェブサイトにアクセスまたは前項の申込時点で本規約内容を承諾しているものとします。
- 3. ユーザーが、以下の一つでも該当する場合は、当社は前項1.を承諾せず、或は承諾後にこれらの事実が判明した場合は、本規約を通知催告等の手続きなくして本サービス利用を解除することが出来るものとします。
- (1)虚偽の事項の申込
- (2)本規約に違反したことのある者からの申込
- (3)当社の業務遂行上、適当でないと判断した時
第3条(本サービスの提供)
- 1. 本規約は、本サービスに関してのみ規定するものであり、ユーザーによる商品の販売その他をめぐる顧客との間のトラブルに関し、当社は一切関与いたしません。ユーザーは自己と顧客との間の上記のトラブルについては一切の責を負うものとし、当社に迷惑をかけないものとします。
- 2. ユーザーは、本サービスへの接続・参照・検索等においては、関連する諸法規、関連団体の従規制、その他を遵守するものとします。
- 3. ユーザーは、自己が本サービスの運営主体である、もしくは運営当事者として関与している、またはユーザーが当社から代理権を授与されていると他者が誤解する恐れがある行為を行わないものとします。
第4条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行わないものとします。
- 1. 法令または公序良俗に違反する行為
- 2. 犯罪行為に関連する行為
- 3. 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 4. 本サービスの運営に支障を与える行為
- 5. 他のユーザーに関する個人情報を収集または蓄積する行為
- 6. 他のユーザーに成りすます行為
- 7. 不特定多数に対し、本サービスの情報を提供または表示する行為
- 8. 前各号のいずれかに該当する行為が見られるデータ、情報等へリンクをはる行為
当社は、ユーザーが前項各号の行為を行っているか、又は当該行為を行う恐れがあると判断した場合は、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの提供を中断することが出来るものとします。
第5条(情報の保護)
- 1. ユーザーは、本サービスを通じて知った全ての情報を、善良な管理者の注意を持って管理するものとします。
- 2. ユーザーは、本サービスを通じて知った全ての情報について、目的以外の為に利用しないとともに、第三者に開示または漏洩しないものとします。
- 3. 当社は、何時でも、ユーザーに対して本条第1項、第2項の実施状況に関する報告を求めることが出来るものとします。
第6条(停止等)
- 1. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合は、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することが出来るものとします。
- (1)システムの保守点検・更新または緊急時
- (2)火災、停電または地震等の天災など不可抗力により、本サービスの提供が困難と判断した時
- (3)ユーザーが他者との間で紛争が生じた時
- (4)その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した時
- 2. 当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
第7条(仕様等の変更)
当社は、ユーザーに通知することなく商品情報、サービスを含む当社ウェブサイトの一部及び全ての仕様(追加、削除、修正、変更等)を変更することができるものとします。
第8条(免責等)
- 1. 当社は、本サービスまたは本サービスの提供、ユーザーの本サービスの利用に関して発生したユーザーのいかなる損害(逸失利益、ユーザーの顧客または第三者からのユーザーに対して為された損害賠償請求等に基づく損害を含みます。以下同じとします)について、一切責任を負わないものとします。
- 2. ユーザーのデータ消失、紛失の場合も一切の責任を負いかねます。
- 3. 当社は、出来る限り正確性を保つよう努めております。しかしながら、当ウェブサイトまたは商品説明等が最新のもの、正確なもの、完全なものを保証するものではありません。
第9条(秘密保持)
ユーザー及び当社は、相手方の書面による事前の承諾を得ることなく、本規約に関連して知りえた相手方の業務上等の秘密情報を、第三者に開示・漏洩しないものとします。
但し、以下の何れかに該当する情報については、秘密情報から除くものとします。
- 1. 開示の時点で既に公知のもの、又は開示後受領した当事者(以下、受領者)の責によらず公知となったもの
- 2. 第三者から秘密保持義務を負うことなく、正当に入手したもの
- 3. 開示の時点で、受領者が既に保有していたもの
- 4. 開示した秘密情報によらずして、独自に受領者が開発したもの
第10条(変更の届出)
ユーザーは、その届出をした個人情報に変更が生じた場合は、速やかに当社が本ウェブサイトで定める方法により通知するものとします。
第11条(通知による解約)
ユーザー及び当社は、本ウェブサイトで定める方法により相手方に通知することにより解約することが出来るものとします。
第12条(当社からの解約)
- 1. ユーザーが以下の何れかに該当した場合は、当社は、ユーザーに対し通知、催告等の手続きを要することなく、本規約に基づく本サービス利用を解約することが出来ます。
- (1)仮差押え、差押えもしくは競売の申請、破産、民事再生、会社整理、もしくは会社更生の申し立てがあったとき、または清算に入ったとき
- (2)租税公課を滞納して保全差押えを受けたとき
- (3)手形交換所の取引停止処分の原因となる不渡りを1回でも出したとき
- (4)資産、信用、又は営業の譲渡、合併事業に重大な変化が生じ、本規約に基づく債務の履行が困難になる恐れがあると当社が判断したとき
- (5)上記の他、本規約の全部または一部に違反したとき
- 2. ユーザーが前項の何れかに該当したことにより、当社が損害を被った場合、本規約の有効期限に関わらず、当社はユーザーに対し被った 損害の賠償を請求できるものとします。
第13条(譲渡禁止)
ユーザー及び当社は、本規約に基づく権利もしくは義務または本契約上の地位を他に譲渡しないものとします。
第14条(契約終了後の効果)
- 1. 本規約に基づく本サービス利用の解約その他の事由による終了は、本規約の終了以前に成立しているユーザーと顧客との販売契約等になんらの影響を及ぼさないものとします。
- 2. 本規約に基づく本サービス利用の解約その他の事由による終了した後も、本規約の以下の条項は引き続き効力を有するものとします。
- (1)第8条(免責等)
- (2)第9条(秘密保持)
第15条(本規約の変更)
本規約の変更後の内容の告知については、常に当社ウェブサイトへ最新の内容を掲載することにより代えさせていただきます。
第16条(準拠法・裁判管轄)
- 1. 本規約に関する準拠法は、日本法とします。
- 2. 本規約に関する訴訟は、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。